夏の影が消えないの。
2009/07/09 (Thu)
学校祭1日目終了!!
今日はクラスステージ1年から2年の全クラス(じゃないんだけど)発表の日でした。明日は前半を模擬店やって、後半は3年生のクラスステージ発表です。
んで、私と同じ中学校から、私と同じ高校に通ってる男子(仮にクールとしよう。なんかクールなイメージなんで。私の中では。)も、もちろんクラスステージ出るじゃないですか。まあ私はスポットライトやってましたけど……。
クールくんどしたwww的なダンスと歌を披露してくださいました彼は。
私の中のクールくんイメージがどんどんと崩れていった瞬間
「歌ってるよ……!クールくん歌ってるよ……!あれ?あれって歌ってんの?それに踊ってるし……!」
みたいなね。一人でコオオオとなってましたからね夜月。
そのあとクールくんの近くに行ったときに、クールくんに
「ダンスと歌、かっこよかったっス」
と言いたかったのですが、勇気が出ずに言えずじまいでした。なんだこのチキン。
ということで、ここでいいます。
「かっこよかったっス」
今日はクラスステージ1年から2年の全クラス(じゃないんだけど)発表の日でした。明日は前半を模擬店やって、後半は3年生のクラスステージ発表です。
んで、私と同じ中学校から、私と同じ高校に通ってる男子(仮にクールとしよう。なんかクールなイメージなんで。私の中では。)も、もちろんクラスステージ出るじゃないですか。まあ私はスポットライトやってましたけど……。
クールくんどしたwww的なダンスと歌を披露してくださいました彼は。
私の中のクールくんイメージがどんどんと崩れていった瞬間
「歌ってるよ……!クールくん歌ってるよ……!あれ?あれって歌ってんの?それに踊ってるし……!」
みたいなね。一人でコオオオとなってましたからね夜月。
そのあとクールくんの近くに行ったときに、クールくんに
「ダンスと歌、かっこよかったっス」
と言いたかったのですが、勇気が出ずに言えずじまいでした。なんだこのチキン。
ということで、ここでいいます。
「かっこよかったっス」
PR
2009/07/06 (Mon)
「from Y to Y」が良曲だということが最近になってわかりました。
ボカロは神曲が多くて困る……!
カラオケで「1/6」と「右肩の蝶」が歌えるようになるらしいです。おいそこの君!私とカラオケに行かないか。
学校祭が今週の木曜日から3日間あるので、水曜日まで授業ないんですよ~準備期間で。すごくね?こんな学校は珍しいそうです。私の学校珍しいことだらけだな!やたら新聞に記事載るしね。またお前か……的な。
あと少しで夏休み!……夏休み中に中学時代の友達に会いたいな~と思っていますが、だれか私を遊びに誘ってくれないかなあ……
(すばらしき他力本願!)
ボカロは神曲が多くて困る……!
カラオケで「1/6」と「右肩の蝶」が歌えるようになるらしいです。おいそこの君!私とカラオケに行かないか。
学校祭が今週の木曜日から3日間あるので、水曜日まで授業ないんですよ~準備期間で。すごくね?こんな学校は珍しいそうです。私の学校珍しいことだらけだな!やたら新聞に記事載るしね。またお前か……的な。
あと少しで夏休み!……夏休み中に中学時代の友達に会いたいな~と思っていますが、だれか私を遊びに誘ってくれないかなあ……
(すばらしき他力本願!)
2009/07/05 (Sun)
いよいよワープロ検定です!二級ですが、頑張ってきます!
筆記心配……だなぁ。
家帰ってきたら夢書こう!もうアニリボのOP見る度に雲雀さんが書きたくて仕方がないんですよ何あのかっこいいひと。
新EDのウ゛ァリアーも最高でしたし!なによりザンザスのシャツ!第3ボタンまであけはなつなんて……!けしからん!
第3ボタンあけはザンザスしかやっちゃいけません。
筆記心配……だなぁ。
家帰ってきたら夢書こう!もうアニリボのOP見る度に雲雀さんが書きたくて仕方がないんですよ何あのかっこいいひと。
新EDのウ゛ァリアーも最高でしたし!なによりザンザスのシャツ!第3ボタンまであけはなつなんて……!けしからん!
第3ボタンあけはザンザスしかやっちゃいけません。
2009/07/02 (Thu)
読み終わりました。落下する夕方。この前買ってきたんですが、はやかた……
私は中学校一年のとき、教科書に載っていたデュークがとてつもなく好きで、そこから作者の江國香織さんが好きになったんですよ。(そんなん誰も訊いてない´`)
それで、感想として、取りあえずキュンとはしない恋愛小説だけれども、こういうの好きだなぁ、と。
最後は物悲しい感じで終わっちゃうんですけど、いやぁ、好きだなぁ……
次は夜は短し歩けよ乙女をロックオン!
私は中学校一年のとき、教科書に載っていたデュークがとてつもなく好きで、そこから作者の江國香織さんが好きになったんですよ。(そんなん誰も訊いてない´`)
それで、感想として、取りあえずキュンとはしない恋愛小説だけれども、こういうの好きだなぁ、と。
最後は物悲しい感じで終わっちゃうんですけど、いやぁ、好きだなぁ……
次は夜は短し歩けよ乙女をロックオン!